てぃーだブログ ›  がんばRU-のハラハラドキドキ成長日記♪ › お花 › 早咲きコスモス&ポンポン百日草

2010年05月19日

早咲きコスモス&ポンポン百日草

早咲きコスモス&ポンポン百日草



早咲きコスモス&ポンポン百日草



早咲きコスモス&ポンポン百日草



RU-家のベランダにて、先週(5・13)種まきをした「早咲きコスモスさん」と「ポンポン百日草さん」が
芽を出してくれました。種まき直後からずっと雨が降り続き、水撒きは自然の恵みに
お任せしていたのですが雨こうも降ると心配・・・汗
でも、両方ともちゃんと芽を出してくれましたふたば
今のお家はリサイクルで卵パック(下穴あり)もう少し育ってから少し大きなお家に引越しですよつば
色とりどりのお花達は本当に心和ませますよねサクラよつばハート
芽が出てもそこから成長しなく枯れてしまった数年前の苦い経験を活かして

今度こそ綺麗なお花を咲かせたいな~と思っていま~すピース

     









同じカテゴリー(お花)の記事
やっとお引越し!
やっとお引越し!(2010-06-10 13:55)

盗難事件?!
盗難事件?!(2010-06-01 08:05)

広さより深さ?
広さより深さ?(2010-05-24 09:14)

コスモス&百日草
コスモス&百日草(2010-05-23 06:43)


Posted by RU- at 09:09│Comments(2)お花
この記事へのコメント
RU-さん、こんばんは。

コスモス、百日草、発芽しましたね。
ことしは順調に生育することでしょう。

適当な水補給を忘れずにネ。
やりすぎもいけませんよ。
土壌の表面が乾いたら補給しましょう。

野菜と同じく愛情を。。。。。。
Posted by 白州の爺や at 2010年05月19日 21:16
白州の爺やさんへ

 早々のコメントありがとうございます。
今朝~夜の間にも成長して(当たり前と言えばそうですが)
嬉しびっくりです。
雨続きでしたが、晴れると一気に土が乾いてしまいますね。
種植え以来ずっと土砂降りでしたが、今日初めてお水を
与えました。
おっしゃる様に命あるものへの愛情が大切だとしみじみ思います。
Posted by RU- at 2010年05月19日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。