2011年02月05日
劇団四季さんと交流会♪


こんばんは


今日は娘MU-所属の劇団と、あの「劇団四季」さんとの交流会ワークショップです



ママ仲間達とサポート&見学(参加)です

発生練習から始まり歌にダンス・・・・・・・ハートのこもった歌声には泣けました

会いたかったママ達にも会えて楽しいユンタクも出来て
あ~、参加してほんとに良かった・・・・・・

絆と信頼が深まる大切な場に感謝です

今日もご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at
21:54
│Comments(2)
2011年02月04日
ピンクでちょっと失敗(><)

こんばんは


今日はちょっと失敗した話を・・・・・

Minmi先生の「パーソナルカラー診断」を受けてより早7年・・・

おかげさまで、「自分の似合う色の傾向」がしっかりとわかるようになり

ヘアカラー等身につける物を買うときの失敗が殆どなくなってすっごくラッキー


最初、敬遠していたはずの「パーソナルカラー診断」の大ファン、推奨者になったRU-

そんな中・・・・・着心地よくて似合う色のRU-の冬の定番アイテム・・・
ユ〇〇〇の「ピンクタートル」
ちょっとくたびれてきたので、バーゲンで「¥〇9〇」ときたら、今買わなきゃ損!とすぐに購入

その際、全く同じ色がなく・・・若干クール寄りだけど、この位ならOKかな

と、少々妥協してGETし家に帰って開けてみると・・・・・・
「OH ! No!」
ショップの照明の下で見た時と、かなり違う~

着けて鏡を見ると、やっぱり同じピンクでも顔移りが全然違う
次回から、照明の影響を受けにくい入り口近くに持ってきて見なくっちゃ・・・・・

そんな姿は怪しいかな~

クール系のピンクが似合う人に譲ろうかな~と、考えていRU-です

今日もご訪問頂きありがとうございました

タグ :パーソナルカラー
2011年02月03日
旧正ですね♪
2月3日は旧正・・・・・(以前と違って派手にはやらなくなりましたが・・・・・)

RU-の近所のお庭の桜・・・・・・
公園が満開になるのはもう少しあとかな?!



旧正らしくない今日のRUーメニュー・・・・・・・・
旧正らしいRU-母の手作りウチナー料理は美味しくて撮るのも忘れてたいらげちゃいました
今日もご訪問頂きありがとうございました

RU-の近所のお庭の桜・・・・・・

公園が満開になるのはもう少しあとかな?!




旧正らしくない今日のRUーメニュー・・・・・・・・

旧正らしいRU-母の手作りウチナー料理は美味しくて撮るのも忘れてたいらげちゃいました

今日もご訪問頂きありがとうございました

2011年02月02日
ラッキー・ブルームーン

その月を見るとハッピーになれると言う言い伝えがある
「ブルー・ムーン」からプロディースされたMinmiジュエリー

その名も
「ラッキー・ブルームーン」
そのプロセスから知っているRU-は1番乗りで購入

モデルをやらせてもらっていま~す

夏から殆ど毎日身につけている「ラッキー・ブルームーン」は今や体の一部・・・

忘れると落ち着かない・・・・

特に「オリジナルアタッチメント」に変えてから、本当に我が子の様に可愛くてたまらない~

RU-の大好きな希少石「パライバトルマリン」と「ダイヤモンド」のコンビネーションが
大のお気に入りなのです

チェーンの種類や長さや石の留め方も、発案者のMinmiさんと楽しく悩み相談しながら出来上がった
そのプロセスもこのジュエリーの醍醐味

本体もアタッチメントも、各々の個性好みでとにかく何でも相談ありのこの画期的なジュエリー
「ラッキー・ブルームーン」

それは間違いなくRU-です


そう言えば・・・・・・古いドラマで待ち合わせの目印は「赤いバラ」だとか「黄色いハンカチ」だとか
あった様な・・・・・・・・・・

「昭和」ですみませ~ん

今日もご訪問頂きありがとうございました

タグ :ラッキー・ブルームーン
2011年02月01日
RU-キッズイングリッシュ
RU-のお仕事の一つであるキッズイングリッシュ
今日は3クラスありました
パワーいっぱいの子ども達とのアクティビティーレッスンはもちろん楽しいですが
その前後のMOTHERSとの日常の会話も楽しい・・・
「琉大付属小学校」に抽選で合格できたとか、子どもモデルになったとか
美味しいパンやさんの場所だとか、里帰りの様子等々・・・・・
いろんなお話を楽しく気軽にしてくださるので
とても有難いです
RU-のレッスンに喜んで参加してくださっているKIDS&PARENTSに
お応えできるようがんばらなくっちゃ
がんばRU-事は楽しい事です
今日もご訪問頂きありがとうございました

今日は3クラスありました

パワーいっぱいの子ども達とのアクティビティーレッスンはもちろん楽しいですが
その前後のMOTHERSとの日常の会話も楽しい・・・

「琉大付属小学校」に抽選で合格できたとか、子どもモデルになったとか
美味しいパンやさんの場所だとか、里帰りの様子等々・・・・・
いろんなお話を楽しく気軽にしてくださるので


RU-のレッスンに喜んで参加してくださっているKIDS&PARENTSに
お応えできるようがんばらなくっちゃ

がんばRU-事は楽しい事です

今日もご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at
23:07
│Comments(2)
2011年01月31日
ジャガイモの花♪

遅れて芽を出しながら、自然の恩恵を受けスクスク成長している「じゃがいも君」

今日見たらなんと、花が咲いているではありませんか

うっ、嬉しい~




所変わって・・・前から行きたかった新都心のカフェ

予想以上に、概観も内装もお料理も素敵~

概観写真はユンタクに夢中で、撮り忘れちゃいました

ランチタイムの店内は満席


今日もご訪問頂きありがとうございました

2011年01月30日
ラッキーが来なかったワケ(><)

昨年末に受験した、東京での「色彩検定1級2次試験」落ちました・・・・・・

東京での試験だった為、日程や旅費の調整で家族や回りの皆様に協力して頂き・・・・絶対合格を
目指していたのに・・・・・申し訳ないです


試験日当日の時間配分や問題を解く順番等で、かなり失敗したなぁ~と、思っていましたが

実は根本の原因はそこにない事に気付きました

正直、RUーは合格する自信がありました


ところが


覚悟はしていたものの、ぎりぎりでも受かっていて欲しいというかすかな期待は玉砕・・・

いつも色々教えて頂いている「白州の爺や」さんがタイムリーに来沖していた

「あらゆるトラブルを想定して挑まなきゃだめです。見えない所でどれだけの努力をしたか、
その見えない努力が届いた時にラッキーの風が吹くのです

まだ、神様が許してくれなかったんですよ」と厳しく温かく諭され・・・・
タイムリーに前回のブログに書いたイ〇ロー選手の言葉を耳にし・・・・
弱小陸上部を連続全国優勝に導いたH先生の本に書かれていた事が、
(あらゆる不利な事を想定してその対策・準備をどれだけしたかで既に結果は決まっている)
頭によぎると共に、1級の1次試験を突破した時の事を思い出しました

あの時は、時間的にも環境的にも今回よりずっと不利な状況にありながら(だからこそ)とにかく
自信のなさを打ち消すように見えない所で必死で努力しました

すると当日守られるように「ラッキー」で、結果通知を待たずして「合格」を確信できたのでした

大たんかをきったのに


謙虚な気持ちで自惚れず・・・・今年再トライします


今日もご訪問頂きありがとうございました

タグ :色彩検定試験
2011年01月29日
胸に来た一言・・・。
野球に詳しい息子のKU-とプロ野球選手の年棒の話になり、その時の息子の一言・・・・・
「〇〇選手は〇〇円だって、すごいね。そしてその中の〇〇円は税金に払ってるんだって。」
その事を聞きながら夜中のTV番組でのイチロー選手の言葉を思い出しながら、
当たり前の事ですが・・・「お仕事で活躍する事は大きな社会貢献なんだよね~。
RU-はまだまだ社会に貢献できてないな・・・
」と改めて思っていたRU-の心を知ってか知らずか
「お母さんの年棒っていくらだっけ?」と、無邪気な真顔での一言

ちなみに年棒トップのイ〇ロー選手のコメントは・・・・ちょっと言葉はその通りではありませんが
「結果はあとからついてくる」っていう言葉はあてはまらないような(逃げている)気がする
「苦難(努力)して結果を得る(目標を達成する為の苦難(努力)
というプロセス無しでは結果はけして得られない)」と思います・・というものでした
息子の一言もイ〇ロー選手の一言もRU-には同じように胸に響き、やられました
今日もご訪問頂きありがとうございました
「〇〇選手は〇〇円だって、すごいね。そしてその中の〇〇円は税金に払ってるんだって。」
その事を聞きながら夜中のTV番組でのイチロー選手の言葉を思い出しながら、
当たり前の事ですが・・・「お仕事で活躍する事は大きな社会貢献なんだよね~。
RU-はまだまだ社会に貢献できてないな・・・

「お母さんの年棒っていくらだっけ?」と、無邪気な真顔での一言


ちなみに年棒トップのイ〇ロー選手のコメントは・・・・ちょっと言葉はその通りではありませんが
「結果はあとからついてくる」っていう言葉はあてはまらないような(逃げている)気がする
「苦難(努力)して結果を得る(目標を達成する為の苦難(努力)
というプロセス無しでは結果はけして得られない)」と思います・・というものでした

息子の一言もイ〇ロー選手の一言もRU-には同じように胸に響き、やられました

今日もご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at
19:22
│Comments(4)
2011年01月28日
この形と色は!?

前にアップした芽が出た葉っぱ・・・・・・ここに来てやっぱり期待して・・・
優しく掘って根っこの姿を見てみると・・・・・・

やっぱりニンジンに見えるのはRUーだけでしょうか?
期待を消せないRU-です

今日もご訪問頂きありがとうございました

2011年01月27日
ヘルシーオイル♪

RUー母のお供で入った食堂で頂いた「とんかつ&そば定食」
久しぶりに外で頂いた「とんかつ」で、感じた事・・・・・・・・・

油がちょっと重く感じる

RU-は、数年前よりお気に入りのヘルシーオイルをずっと使っていて・・・・

当初は「軽くてサクサク揚がる~

感動」して愛用してたのに・・・いつの間にかそれが当たり前になっていた事に気付き

改めて、その良さを見直しました

側にいると当たり前になっちゃって・・・感謝を忘れたり良さを見落としたり
何にでも言えますね

今日もご訪問頂きありがとうございました

2011年01月26日
産地直送(^0^)♪

読谷の親戚が作った新鮮野菜が届きました~

沖縄のスーパーは意外と野菜が高くて、正直思いっきり買えない・・・・

将来は、広い庭の畑で採れた新鮮野菜を毎日食卓に・・・・がRUーの夢

読谷から、伯母の家にまとめてもってきた
安全、安心、安価の「お野菜達」は、親戚、ご近所のみんなが集まり
「あっ!」という間に完売したそうです

双方、ハッピーでめでたし、めでたし

今日もご訪問頂きありがとうございました

2011年01月25日
プリンターが・・・・・・!!!!!!
最近回りで、買い換えたり、新しく購入したりする話をよく聞くプリンター・・・
RUー家のプリンターは元気で他人事だと思っていたら・・・
いきなり、エラーが直らない!(A4からB5に代えたのをきっかけに紙送りが?!・・・・)
ショック~!このプリンター大のお気に入りなのに・・・・!
いつも当たり前につかっているものがないと、こんなに不便なんて~!
有り難味をつくづく感じた今日です
今日もご訪問頂きありがとうございました

RUー家のプリンターは元気で他人事だと思っていたら・・・
いきなり、エラーが直らない!(A4からB5に代えたのをきっかけに紙送りが?!・・・・)
ショック~!このプリンター大のお気に入りなのに・・・・!
いつも当たり前につかっているものがないと、こんなに不便なんて~!
有り難味をつくづく感じた今日です

今日もご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at
23:55
│Comments(0)
2011年01月24日
今宵の月

ちょっと幻想的な今宵の月・・・

「ラッキー・ブルームーン」を想いながら写しました・・・・・

もうすぐ「テーマソング」が聞こえると思うと・・・・・ドキドキワクワクします

今日もご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at
23:59
│Comments(0)
2011年01月23日
ちょっと凹
この土日で、息子の小学校最後の野球の大会が終わり・・・背番号を返しました
「もっと応援に行ってあげればよかった
」
「バッティングセンターでの練習もさせてあげられなかったな・・
」
「お弁当ももっと心込めた愛母弁当作ってあげればよかった
」
6年生の1年間でやってあげたいと思ってた事ができなくて・・・「自責の念」と「後悔の念」で、
正直、心の痛い2日間でした
RU-はけして過保護ではありませんが、母親の役割ができてないな~と反省多々・・・
「失敗」してもやった事は殆ど後悔はしませんが
「やらなかった時・出来なかった時」の後悔は空しいです
へこんでてもしょうがなく、反省は今後に活かすしかないわ~
あっ~!主婦、妻、母、娘、嫁、社会人・・・・・いくつものラインを楽しくこなせる
「体力」が欲しい~
やる事山積みなのに、最近「睡眠バランス」が悪くて・・・計画通りに進めず
「ドゥ~ワジ~(自分に怒)」でちょっとストレス・・・のRU-でした
ご訪問頂きありがとうございました

「もっと応援に行ってあげればよかった

「バッティングセンターでの練習もさせてあげられなかったな・・

「お弁当ももっと心込めた愛母弁当作ってあげればよかった

6年生の1年間でやってあげたいと思ってた事ができなくて・・・「自責の念」と「後悔の念」で、
正直、心の痛い2日間でした

RU-はけして過保護ではありませんが、母親の役割ができてないな~と反省多々・・・

「失敗」してもやった事は殆ど後悔はしませんが
「やらなかった時・出来なかった時」の後悔は空しいです

へこんでてもしょうがなく、反省は今後に活かすしかないわ~

あっ~!主婦、妻、母、娘、嫁、社会人・・・・・いくつものラインを楽しくこなせる
「体力」が欲しい~

やる事山積みなのに、最近「睡眠バランス」が悪くて・・・計画通りに進めず
「ドゥ~ワジ~(自分に怒)」でちょっとストレス・・・のRU-でした

ご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at
23:57
│Comments(4)
2011年01月22日
ノンアルコール・・・。
朝からお友達とモーニングコーヒーやら息子の試合の応援やらずっと出ずっぱりの
締めは「モアイ」・・・。最近アルコールの席でも車を運転していくRUーのお助けグッズは
「ノンアルコールビール」「ノンアルコールカクテル」気持ちでほろ酔い気分になっちゃって
食べて呑んで歌って・・帰りはみんなのアッシーして帰宅
おやすみなさ~い
今日もご訪問頂きありがとうございました
締めは「モアイ」・・・。最近アルコールの席でも車を運転していくRUーのお助けグッズは
「ノンアルコールビール」「ノンアルコールカクテル」気持ちでほろ酔い気分になっちゃって

食べて呑んで歌って・・帰りはみんなのアッシーして帰宅

おやすみなさ~い

今日もご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at
23:59
│Comments(2)
2011年01月21日
肉まん・・・・。

大好きな肉まんを作りました♪
発酵の具合とかこね具合とか具の大きさや量とかで毎回微妙に違う・・・・・

今日はあまり満足な出来ではありませんでしたが

おかげで、いつもの道具の有難さが身に染みました

今日もご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at
23:58
│Comments(2)
2011年01月20日
高野豆腐の美味しい食べ方♪

沖縄ではあまり馴染みのない「高野豆腐」は低カロリーで栄養価満点のすぐれものですと

調理法が煮物系しかわかりませんでしたが・・・・・年末から失敗しながらちょくちょく
研究しておりました

で、最近しっかりRU-流を確立したのが・・・・・・・
「高野豆腐の照り焼き風」

これまで、スポンジみたいで嫌!と言っていた夫と息子もクリア~

自信作

一番出来のいい形は撮るの忘れて食べちゃって

ちょっと(かなり!?)型崩れした2番手です・・・・・・

試食したい人手をあげて~

今日もご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at
20:58
│Comments(2)
2011年01月19日
県内インフルエンザ広がる(><)

今日は久々のぽかぽか陽気



RU-は元気にあまはい、くまはい

でも夕方になって急に寒気が

あったかハーブティーで体をあっためながらTVを見ていると・・・
「県内インフルエンザ急速蔓延!」のニュースに驚き

今年は回りでまったく聞いてなかったのに、いつの間にか急速に広がってるらしい

自分も家族も気をつけなくては・・・ねっ

マスク姿の方が増えそうです・・・・・・・・・・

今日もご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at
23:20
│Comments(0)
2011年01月18日
ジュエリーになりたい・・・・・。

実感する昨日・今日・・・・・

言葉足らずで誤解を受けたり


昨日も・・・・・予定の帰宅時間より少し遅れたRUーに対する夫MONの言葉や態度に

「えっ~!ここそんなに怒るところ?!」と、最初納得いかないRUーだったけど・・・・・

その時「一呼吸の間」という言葉が頭をよぎり


お腹空かせて待っていた夫の状況を考えて

一言「思いやりの連絡」をすればこんな事にならなかったのね・・・

考えると最近夫を後回しにしてる事が多いわ~と反省

最近、仕事のストレスで家でぶっちょう顔、無言な夫には・・・・・
しいてまで話しかけてなかったRU-でしたが・・・・・・

いや、いや、このままではまずい


思いやりの言葉で話しかけると・・・・・


やっぱ・・・「鏡の法則」を実感・・・・・

「どこまでも優しくて、強くて、美しい・・・・・・」そんなジュエリーの様な女性になりたい


今日もご訪問頂きありがとうございました

2011年01月17日
嬉しいいただきもの♪


久しぶりにTIーDAに行った昨日、無料サンプルどれにしようかな~


「これお勧めですよ~!今一番人気

お嫌いでなかったら・・・」と
スタッフのチナッツ一押し「とまポン」
うちに帰ってさっそくお味見したら・・・「美味しい~

トマトって意外に何でも合うよね・・・「トマトラーメン」を思い出しながら
RU-好みの「とまポン」でした

お次はキッズイングリッシュのママから頂いた「ハーブティー・スープセット&ミニハンカチ」

キュートな絵柄がそのママらしい

心も体もあったまるわ~

お得な情報でGETできた「大当りサンプル」心のこもった「プレゼント」
RUーにはどちらも嬉しい有難い「頂き物」でした~


今日もご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at
23:50
│Comments(0)