2010年11月15日
種イモがなくなってRU~!?
ショックです
前回アップしたジャガイモ君・・・・・白州の爺やさんのアドバイスに従い
掘って、中を確認したところ


な、ない!確かに植えたジャガイモ君が掘れども掘れども影も形も無くなってRU-!
なんで???土の状態と雨の関係(?!)かはわかりませんが
芽を出す前に土の中で腐っていた様子


でも・・・白州の爺やさんのおかげで早くわかって良かったです
土の状態を考えながら、あきらめずに植え直しします
白州の爺やさんのアドバイスがなければ・・・RU-はきっと待ち続けていたはず
白州の爺やさん、ありがとうございます
次回の来沖時には、見てもらえる「安波茶ハルサ~塾」でいたいと願うRU-でした
ご訪問頂きありがとうございました

前回アップしたジャガイモ君・・・・・白州の爺やさんのアドバイスに従い
掘って、中を確認したところ



な、ない!確かに植えたジャガイモ君が掘れども掘れども影も形も無くなってRU-!
なんで???土の状態と雨の関係(?!)かはわかりませんが
芽を出す前に土の中で腐っていた様子



でも・・・白州の爺やさんのおかげで早くわかって良かったです

土の状態を考えながら、あきらめずに植え直しします

白州の爺やさんのアドバイスがなければ・・・RU-はきっと待ち続けていたはず

白州の爺やさん、ありがとうございます

次回の来沖時には、見てもらえる「安波茶ハルサ~塾」でいたいと願うRU-でした

ご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at 12:09│Comments(3)
│野菜作り
この記事へのコメント
RU-さん、こんばんは。
何事も”七転び八起き”、トライ&エラー、の行動からご自分の位置を発見できるのです。
気候、土壌質、その時のオン
何事も”七転び八起き”、トライ&エラー、の行動からご自分の位置を発見できるのです。
気候、土壌質、その時のオン
Posted by 白州の爺や at 2010年11月16日 22:01
RU-さん、こんばんは。
何事も”七転び八起き”、”トライ&エラー”、でご自分の位置を発見してください。
植物もその場所の環境にあった栽培が大切です。
気候、その時の温度、土壌質などなど。
植物から教わりながら、人生を楽しむスタミナ、継続心を心いたしましょう。
『ラッキーブルームーン』ジュエリーのモデル業、弾けてくださいね。
何事も”七転び八起き”、”トライ&エラー”、でご自分の位置を発見してください。
植物もその場所の環境にあった栽培が大切です。
気候、その時の温度、土壌質などなど。
植物から教わりながら、人生を楽しむスタミナ、継続心を心いたしましょう。
『ラッキーブルームーン』ジュエリーのモデル業、弾けてくださいね。
Posted by 白州の爺や at 2010年11月16日 22:10
白州の爺やさんへ
何事も”七転び八起き”、”トライ&エラー”、でご自分の位置を発見!
本当にそうですね。そこからしか何も生まれない事を痛感しています。
トライ&エラーを楽しめる人生に感謝です。
いつもありがとうございます。
何事も”七転び八起き”、”トライ&エラー”、でご自分の位置を発見!
本当にそうですね。そこからしか何も生まれない事を痛感しています。
トライ&エラーを楽しめる人生に感謝です。
いつもありがとうございます。
Posted by RU- at 2010年11月17日 09:05