2010年10月24日
じゃがいも植え付け(^0^)
RU-母が先日雑草取りをしてくれていたので、そんなに困難ではないと
考えていたじゃがいも植え付けだったが

やってみると・・・・・



硬くなった土を掘り起こし穴を彫る(12個)のは想像よりも体力がいり正直かなり大変でした

日照りの中での一人作業は・・・・・

まるでマラソンしている気持ち・・・・・・・・途中でなんどもリタイヤ~


ど素人であきれる程の無知なおバカRU-に・・一つ一つ丁寧に教えてくださった
「白州の爺や」さんとの約束を裏切りたくな~い!と奮起!
一番困難な穴掘りまではとにかく必死、その後は鶏糞・土を楽しみながら、ゴールまでもう少しもう少し、ゴール直前~と、自分を激励し成し遂げた時の満足感・達成感は何物にも代え難い~

改めて、自分の人生振り返るとこうして必死で自分の手でやった事は必ずいい結果になっている

課題山積み


今こうしている人生を生き生きと歩んでいる事に感謝しがんばRU~ぞ~

写真はiphone動画モードになって取り込み不可能でした

楽しみにしていた皆様がいたらごめんなさい

ご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at 21:40│Comments(2)
│野菜作り
この記事へのコメント
RU-さん、 こんにちは。
じゃがいもの種植え、お疲れ様でした。
"安和茶ハルサ~^”も本格稼動。
じゃがいも君のパワーを借りて、多くの方々とのジャガイモ談義に花を咲かせてくださいね。
これから、芽が出て、生育する過程を多くの方に告知して、2月の"ジャガイモ料理パーテイー”にご案内ください。
じゃがいもの『いのち』はRU-さんに喜びをもたらすことでしょう。に
じゃがいもの種植え、お疲れ様でした。
"安和茶ハルサ~^”も本格稼動。
じゃがいも君のパワーを借りて、多くの方々とのジャガイモ談義に花を咲かせてくださいね。
これから、芽が出て、生育する過程を多くの方に告知して、2月の"ジャガイモ料理パーテイー”にご案内ください。
じゃがいもの『いのち』はRU-さんに喜びをもたらすことでしょう。に
Posted by 白州の爺や at 2010年10月25日 12:26
白州の爺やさんへ
ジャガイモ君に「ハッピー集い」を応援してもらえるよう、
愛情込めて育てます。
段階に応じて手をかけ「いのち」の強さを信じて
過剰な手助けはせず、成長過程を楽しみ見守り
一生懸命な背中を見せる・・・・子育てと一緒ですね。
いつも遠くから見守って頂いている事にあらためて感謝いたします。
ありがとうございます。
それにしても・・・・・ほんとカチカチの土の穴掘り・・・・
まいりました~(><)
ジャガイモ君に「ハッピー集い」を応援してもらえるよう、
愛情込めて育てます。
段階に応じて手をかけ「いのち」の強さを信じて
過剰な手助けはせず、成長過程を楽しみ見守り
一生懸命な背中を見せる・・・・子育てと一緒ですね。
いつも遠くから見守って頂いている事にあらためて感謝いたします。
ありがとうございます。
それにしても・・・・・ほんとカチカチの土の穴掘り・・・・
まいりました~(><)
Posted by RU-
at 2010年10月25日 19:17
