2010年06月23日
RUー母と2ショット外食♪
普段自宅介護のRU-父ですが、RUー母の負担解消の為、月のうち数日間は
ショートステイにお世話になっています

そこへの届け物のドライバー担当はRU-

最近「安波茶ハルサ~熟長」をかってでたRU-に母はニコニコご機嫌

自分がやりたくてもできない事を娘が楽しそうにやっている姿が嬉しい様子

「帰りおそばでも食べてく?」のRU-の提案に「いいよ~


で、すっかり甘えていただきま~す

店内明るく親切にこにこおばちゃんが対応してくれるおそばやさん・・・

デザートはRUーも最近オリジナルに凝っている「豆乳プリン」フムフムなるほど・・・

器やスプーンも素敵で美味しく楽しく親子でユンタクしながら頂きました

たまにはこういう癒し時間いいですよね~

ちょっと早めだったけど夕食になったわ~と満足げに帰宅したRU-を待っていたのは
夕食を待っている夫MON、娘MU、息子,KU-でした・・・・・

毎日あたりまえに家庭料理が食卓に乗るって・・・実はほんとにありがたくて一番贅沢な
「普通の上等」なんだな~ってつくづく思う今日この頃です

スピード社会になろうとも「愛情こもった家庭料理」いいことは(を)いつまでも 続けたいですよね~

ご訪問頂きありがとうございました

Posted by RU- at 19:47│Comments(2)
│ファミリー
この記事へのコメント
自宅での介護は周りの方の協力がないと大変だよ~@@
お母様だけではほんとに大変な事です。
体験したからこそわかるけど。。。
RU-さんのお母様を介護のお手伝いもだけど
心のケアーお母様の負担軽減(甘えて)に協力感謝してるよ。
梅雨も明けて蒸し暑い日々です
RU-さん自分自身も体調労わりして下さい。
お母様だけではほんとに大変な事です。
体験したからこそわかるけど。。。
RU-さんのお母様を介護のお手伝いもだけど
心のケアーお母様の負担軽減(甘えて)に協力感謝してるよ。
梅雨も明けて蒸し暑い日々です
RU-さん自分自身も体調労わりして下さい。
Posted by kiriko at 2010年06月23日 22:08
kirikoさんへ
いつも共感コメントに嬉しナダウルウル~です(^0^)
体もさながら心のケア~すごく大事ですよね。
お母さま思いのkirikoさんの先日の伯母様と2人の
「人間ステレオ」(笑)ブログを思い出します(^0^)
できる時にできる事を少しでもやっておかなくっちゃと
思う今日この頃です。
kirikoさん、いつもありがとうございます。
いつも共感コメントに嬉しナダウルウル~です(^0^)
体もさながら心のケア~すごく大事ですよね。
お母さま思いのkirikoさんの先日の伯母様と2人の
「人間ステレオ」(笑)ブログを思い出します(^0^)
できる時にできる事を少しでもやっておかなくっちゃと
思う今日この頃です。
kirikoさん、いつもありがとうございます。
Posted by RU- at 2010年06月24日 06:13