2010年03月28日
お初トライ!錦松梅(^0^)
東京のMinmiさんに教えて頂き、「錦松梅」なるものを作ってみました~♪お恥ずかしながら読み方さえ知らなかった私

沖縄では聞き覚えのないこの名前にどんな食べ物?!と興味津々・・・

材料から想像がつかなかったものの出来上がると!!!!!!
ごはんのお供にぴったりのア・レでした

へ~、こういう風に作ると、こうなるんだ~

なんだか、目から鱗

ヘルシーで美味しく
常備食として重宝するコ・レの作り方を知ることができて嬉しい~

手作り健康食は嬉し楽しいですね~

東京のMinmiさんに感謝です。Minmiさん、ありがとうございま~す

Posted by RU- at 19:02│Comments(4)
│食事
この記事へのコメント
手作り常備食があるって素敵!!
手作りは美味しいし身体にも
優しいし安心だよね~
箸置きが又可愛い~☆(*^☆^*)☆
ありがとう♪
手作りは美味しいし身体にも
優しいし安心だよね~
箸置きが又可愛い~☆(*^☆^*)☆
ありがとう♪
Posted by kiriko at 2010年03月28日 22:35
kirikoさんへ
さすがkirikoさん(^0^)
手作りの良さを癒し風に表現♪
ありがとうございます♪
「食」を見直し、楽しむ生活に
シフトしていっている私です。
お料理上手なkirikoさん、
これからも楽しい情報交換よろしく
お願いしま~す(^0^)
さすがkirikoさん(^0^)
手作りの良さを癒し風に表現♪
ありがとうございます♪
「食」を見直し、楽しむ生活に
シフトしていっている私です。
お料理上手なkirikoさん、
これからも楽しい情報交換よろしく
お願いしま~す(^0^)
Posted by RU- at 2010年03月29日 06:43
ついにチャレンジしましたね。
「ご飯のお友」に最適でしょう!!!
防腐剤なしの手作り常備菜です。
お弁当の「ふりかけ」がわりになったり
おにぎりの時にまぜたりと万能です。
たくさんできるので、お裾わけにもGOOD!
他にも用意してますよ~常備菜 (^^)v
お楽しみに~。
「ご飯のお友」に最適でしょう!!!
防腐剤なしの手作り常備菜です。
お弁当の「ふりかけ」がわりになったり
おにぎりの時にまぜたりと万能です。
たくさんできるので、お裾わけにもGOOD!
他にも用意してますよ~常備菜 (^^)v
お楽しみに~。
Posted by Minmi at 2010年03月29日 08:16
Minmiさ~ん、最後の出来上がりの「変身する姿」にほんと感激しましたよ~♪
「お供」ではなく「お友」ですか!?
漢字も勉強しなくちゃです(>0<)
「ヘルシーで安心・美味しい常備食」を
一つずつ増やしていきたく思っています。
又教えてくださ~い。宜しくお願いします(^0^)
「お供」ではなく「お友」ですか!?
漢字も勉強しなくちゃです(>0<)
「ヘルシーで安心・美味しい常備食」を
一つずつ増やしていきたく思っています。
又教えてくださ~い。宜しくお願いします(^0^)
Posted by RU- at 2010年03月29日 08:58