盗難事件?!
種蒔きから10日目のひまわりさん16個中12個発芽(発芽率75%)
ここにきて一つ疑問が・・・・
コスモスさんや百日草の種と違って、しっかりと大きく重い「ひまわりの種」
風で飛ぶはずはないし、中に潜って出にくいのか、硬く閉じた発芽しないものだったのか?
確かめるべく、優しく土を掘ってみると・・・
な、ない!
えっ~どうして!?????と嘆きながら、ふと我に返って
「あっそうか~!きっと犯人(犯鳥)は鳥さんに違いないわ~これも命の連鎖ね」
と一人で勝手に納得し、夫のMONに話すと・・・・・
「いや、その種はきっと発芽しないまま土に返って栄養素になったと思う!」と自信ありげ・・・・
どちらでもない答えか?
真実はいかに? 謎は迷宮入りしたままです・・・・・・
関連記事