知花ハルサ~熟
昨日は「知花ハルサ~熟」への定例出向日、ハルサ~仲間のkinさんsu-さんと
一緒に行ってきました
前は午前中に行っていましたが・・・最近は猛暑を避けて夕方作業にしています
生き帰りの車中は、ユンタク(土や肥料の事や近況報告情報交換)が尽きず・・・
作業中は、アウンの呼吸で、黙々と集中作業
いい汗たっぷり流して・・・すっきりした畑を眺めて夕日の中「知花ハルサ~熟」をあとにし
帰路、お友達のナンバーズさんのお店で「おでん」を食べて帰りました・・・
あっ、何故写真のRUーが泣いているのかと言うと・・・・・
それは・・・せっかく写したお野菜さん達の写真・・・メモリーカードがPCにセットされたままだった
事にブログアップ時に気付いたからです
それともう一つ・・・先週紹介した「ゴーヤー君」どの位成長したかと楽しみにしていたのですが・・・
あまり大きくならないまま黄色くなっていたんです
先日のRU-の「安波茶ハルサ~熟」での失敗例を学習に・・・
今回慎重に入れた肥料の効果はいかに・・・
結果は来週のブログアップをお待ちくださいませ
何時見てもゴーヤーが鈴なりになっている「嘉数ハルサ~熟」の熟長・・・kinさん母様に
脱帽するばかりです
kinさん、su-さん、お疲れ様でした
ブロガーの皆様、本日もご訪問ありがとうございました
関連記事