オクラ植え付け
ここ最近「健康食」に目を向け「野菜作り」に関わり始めたRUー達の仲間で、
「ハルサ~熟」と称し少しずつではありますが実践学習をさせて頂いています
そこで前々からRUー実家のお庭をRUー父が元気だった頃(今は介護状態)の様に
食す野菜を作りたいと
RU-母賛同のもと・・・少しずつ畑らしくする事にしました
「知花ハルサ~熟」「嘉数ハルサ~熟」を参考にしつつ・・・・・梅雨前に夫のMONが
土台を整えてくれていたのですが・・・仕事の時間と体力の都合上なかなか前に進まず
今フリーで動けるRU-が率先してやるのがベストである事に気付きMON了解のもと
「安波茶ハルサ~熟長」を自らかってでました
ホームセンターで吟味して選んだ野菜の種(すごく驚いた事がありましたが・・・その話は次回に
「梅雨明け」再度土を耕し有機肥料を入れて・・・・
まずは沖縄の夏野菜「オクラ」の種植え付け~!
黒ビニール&名札はもちろん手作りリサイクルで~す
何故、画面が暗いかというと・・・・・沖縄の紫外線が怖~い日焼け嫌いなRU-は
夜明け前に作業したのです気持ちよか~
今夜or明日早朝は「茄子君の植え付け」で~す
楽しい事が自分でできる環境に感謝!協力賛同してくれる仲間達に感謝!
教えてくださる先輩方に感謝!
ご訪問くださった皆様ありがとうございます
関連記事